
最も多かったのは「生活基盤や社会インフラを作り上げる」という回答でした。ケーブルテレビは全国各地の家庭にテレビ放送を届けることはもちろん、ケーブル回線を通してインターネットや電話のサービスを届けることもできます。まさに生活を支えるインフラの役割を果たしていて、社会貢献を実感できる仕事です。
「予定通り目標を達成していくことが必要」という回答も多くありました。納期通りにお客様に製品をお届けするために、責任感を持ってしっかりと計画を立てて日々の仕事を行うことが必要です。納期が近づき仕事が立て込む時期には「粘り強さ」が発揮されます。ちなみに、設計・開発部門ではフレックスタイム制も導入されていますので、メリハリをつけて働くことができます。
技術系の皆さんのおすすめポイント第1位は「スーツを着なくてもいい」ということでした。制服が用意されており通勤時の服装は自由ですので、スーツを毎日用意しないといけない・・・という心配はありません。 第2位は「技術部門が鎌倉本社に集約している」ことでした。技術部門が一拠点に集約されていることにより部門内で円滑に情報共有や協力ができるため、じっくり腰を据えて仕事に取り組むことができます。 第3位は「平日でも休みが取りやすい」ことでした。2020年からはこれまでの1日・半日休暇に加え、1時間単位での休暇の取得が可能になりました。より働きやすい会社を目指し、これからも取り組みを続けていきます。