当社は、7月3日(木)ビルボードライブ東京にて、一般ネットワーク回線を使用したリモートプロダクション制作によるDolby Atmosおよびバイノーラル(HPL)ライブ配信の実証実験に参加しました。
AIリモート保守サービス「M-3」の紹介ページを公開いたしました。
2025年7月号の月刊B-magaに、仙台CATV(株)が当社の「CATV監視装置」と保守サービス「M-3」を導入した背景と目的についての記事が掲載されました。
2025年6月25日付 電波タイムズに、Interop Tokyo 2025の古河電工のブースにおいて「FITELnet」の活用事例として紹介された「ELL Lite」についての記事が掲載されました。
多チャンネルPCM音声に対応した2K/4K HEVCリアルタイムコーデック「ELL Lite」の製品ページを公開いたしました。